昨日は彼氏くんの結婚式衣装を選びにお店に行ってきました。彼氏君は大半の男の人に多い「洋服を試着なしで買う」タイプの人。通常なら自分じゃないしまあ良いかとほおって置くのですが、今回はそうはいきません!!だってもう一人の主役じゃないですか。
案の定お店で出していただいたアルバムを見てこれでいいよと指差したのは黒のミドル丈フロックコート...それって普段仕事で着ているスーツと何か違いがありますか???
私としてはとりあえず基本の3色は着てもらいたかったんですよね、つまりブラック、グレー、ホワイト。そうしたら嫌がる嫌がる。「白はいやだ!!」何でかきくと似合わないというんですよね、で「着たことあるの?」と聞くと返事は「ない」
着たことないのにわかるわけないでしょーーーーーーーーー
そっからがもう大変お店の人と一緒になって、なだめすかしましたよ彼氏君を。そして何とか着せました全部で5着。着るたびに前から後ろから眺め回して結局グレーのフロックにしました。
こうして彼氏君の衣装決定でーす。なんだかあっという間に決まってしまったけど、これを着て当日ばっちり主役を張ってもらいたいです。
がんばってね
テーマ : 結婚式までの道のり - ジャンル : 結婚・家庭生活